スズキシゲキ

4/10ページ
  • 2019.11.27

発表の資料作り【根拠となる資料を集める】

良い発表用資料を作るには、いくつかポイントがあります 資料を作る順番で考えると 1.テーマの設定 一番伝えたいことを決める 伝える相手と目的をはっきりさせる 2.情報の収集 根拠となる資料を集める とっておきの写真を選ぶ 3.スライドの作成 スライド作成の前に話の流れを考える 文字を少なくする このくらいのことを注意できるようになりたいです。 文字を少なくすることは過去に学びました。以下のページで […]

ストアカに登録して教える

私は普段、講師の仕事をしています。「情報と職業」という講義の中で、今後の仕事の選択肢としてスキルシェアを利用した仕事について話をします。 教科書やニュース記事で見た内容だけで話をするのと、実際に経験した内容から話をするのでは私の熱量や学生に伝わるものが違うだろうと思い、スキルシェアサービスの一つである「ストアカ」に登録し、実際に仕事をしてみようと考えました。 以下がストアカのホームページです。 h […]

教育用SNS edmodo利用時の注意事項

私は大学の講師をしています。学生の課題の管理をしっかりしたかったので、教育用SNSのedmodoを使っています。 ここでは日々のedmodo利用で気になったことをメモ形式にして掲載しておきます。 課題の作成について markdown記法 課題の作成にはmarkdown記法を使うことができます。すべての記法が使えるかどうか分かりませんが、太字、下線などは使えるようです。 学生の課題提出について Dr […]

  • 2019.10.19

右足腓骨骨折~手術~リハビリの記録④

40歳にして初めて大きなけがをしました。右足の腓骨を骨折し、入院ー手術ーリハビリ通院の経験を書いておこうと思います。 前回の3回目は、手術日のことを書きました。手術後は腰が痛いし、傷口が痛すぎで眠れない。 さて今回は入院5日目、手術後の朝から、リハビリのスタート、退院の前までを書きます。退院後の生活を考えて色々なものを購入しました。 入院5日目 ようやく朝を迎えました。が痛すぎで眠れませんでした。 […]

  • 2019.10.14

右足腓骨骨折~手術~リハビリの記録③

40歳にして初めて大きなけがをしました。右足の腓骨を骨折し、入院ー手術ーリハビリ通院の経験を書いておこうと思います。 前回は、外来での診療から入院生活までを書きました。 今回は入院4日目、手術前~手術~手術後の生活を書きます。 入院4日目 4日目は手術当日です。朝はいつも通り、厚めのおしぼりで体ふきをします。体をふくのも3回目。ずいぶん慣れました。 手術着をもらって着替えます。その後、頭を洗いに行 […]

  • 2019.10.13

右足腓骨骨折~手術~リハビリの記録②

40歳にして初めて大きなけがをしました。右足の腓骨を骨折し、入院ー手術ーリハビリ通院の経験を書いておこうと思います。 前回は、事故の発生から救急外来での処置までを書きました。 今回はその2日後、外来での診療から入院生活を書きます。 [outline] 救急外来での処置から外来での診療までの2日間 前回の記事 で書きましたが、救急外来ではレントゲンなどの画像診察で骨折と判断されました。休日であったた […]

  • 2019.10.11

右足腓骨骨折~手術~リハビリの記録①

40歳にして初めて大きなけがをしました。右足の腓骨を骨折し、入院ー手術ーリハビリ通院の経験を書いておこうと思います。 1回目の記録は骨折から救急外来での処置までです。 ソフトボールで骨折 2年ほど前から毎週日曜日に近くの小学校で行われる地域リーグに参加しています。8月の暑い時期はリーグも休止、9月の始めは防災訓練で小学校が使えず、9月15日になって1か月ぶりかな、本当に久しぶりにソフトボールの試合 […]

  • 2019.08.06
  • ,

FlipKlip フリップクリップ ブックホルダー

またもやブックホルダーです。 今回はFlipKlip(フリップクリップ)ブックホルダー amazonで1620円で購入しました。 外観 ばねがついています。 片方のアームは開くことができます。 一定の角度で止まるようになっています。それぞれのアームは2段階まで開くことができました。 本を挟む 両方のアームを開いて本を挟みます。 本に挟んで、アームを倒す。 パチッと締まります。ばねを使っているのでし […]

  • 2019.07.20
  • ,

LIVESTYLE ブックスホルダー

本を開いたまま作業をしたい。 というときにブックホルダーを使います。 今日はLIVESTYLEのブックスホルダーを紹介します。 amazonで390円でした。 閉じた状態と開いた状態です。開いて使います。 腕は伸ばすことができます。ツメがついているので、ある程度伸ばすと止まります。 本をはさむ 文庫本をはさんでみました。 ページをめくるのがちょっと大変です。 次はハードカバーの本を試します。 問題 […]

  • 2019.07.19
  • ,

カダケス ブックカバー A5

カダケス ブックカバー A5 ブックカバーを購入しました。 本をそのままカバンなどに入れて、よくカバーがボロボロになります。 ブックカバーは色々ありますが、 ・革は高い ・紙では結局ボロボロになる ・自作は面倒 という理由で、皮と比べれば安い、布製品を買いました。 カケダスのA5サイズ(オックスフォードブルー)です。 amazon で1,160円でした。   本をセットする 仕組みは難し […]

1 4 10