- 2021.06.26
googleドキュメントで表を作る(iPhone)
googleドキュメントを使って表を作ります。 マスを結合して少し複雑な表を作ることにチャレンジしましょう。 いつも同じことを書きますが、iPhoneでは出来ることが少ないです。ハイレベルな文書作成ではパソコンを手に入れて作業することを勧めます。 でもiPhoneしかない人に向けて、表を作成する練習動画を用意しました。 動画を見ながら真似してください。 データをダウンロードする 単純な表を作る 表 […]
googleドキュメントを使って表を作ります。 マスを結合して少し複雑な表を作ることにチャレンジしましょう。 いつも同じことを書きますが、iPhoneでは出来ることが少ないです。ハイレベルな文書作成ではパソコンを手に入れて作業することを勧めます。 でもiPhoneしかない人に向けて、表を作成する練習動画を用意しました。 動画を見ながら真似してください。 データをダウンロードする 単純な表を作る 表 […]
線の種類を変更する 線の種類を点線にする場合、画面上部タブの「デザイン」から線の種類を変更してください。 変更した時点でマウスの形が鉛筆のようになります。 罫線の削除と同じようにクリック・ドラッグで線の種類を変更できます。 終わったら「罫線の書式設定」をくりっくして鉛筆の状態をオフにします。 枠の中央に文字を配置する 枠内の文字の配置を変更する場合は画面上部タブ「レイアウト」から文字の配置を変更し […]
表の作成と調整 では実際に表を作成します。 画面上部タブ「挿入」から表を選択し、マウスで3行4列の表を作ります。 次に表の線を消します。 画面上部タブ「レイアウト」の罫線の削除を選択します。 するとマウスが消しゴムの形になりますので、消したい線をクリック・ドラッグします。 作業が終わったら罫線の削除モードをオフにするのを忘れずに。 以下のような形になればOKです。 次は幅や高さを調整します。 マウ […]
表の作成 WORDで表を作成しましょう。 まずはこのような表を目標にします。 最初に改行をいくつか入れて表を作る場所を確保しましょう。 次に表を作りますが、どのような表を作るかを考えてみましょう。 目標の表は複雑な形をしています。 もともとはどこかにあった線が消えているようです。 線を補って考えると、4列、3行の表が良さそうです。 事前にどのような表を作るのか、計画してから作業を始めると効率が良い […]