ここではToDoリストとトグルリストを作る方法を確認しましょう。
ToDoリストはブロックの先頭にチェックボックスが付いています。作業が終了したらチェックを入れることができます。
![](https://suzushi.net/wp-content/uploads/2023/05/block4-1.png)
トグルリストは、収納できるブロックです。作り方を確認しましょう。
![](https://suzushi.net/wp-content/uploads/2023/05/block4-2-1024x352.png)
ToDoリストを作る
まずは、ToDoリストにするためのブロックを作りましょう。
![](https://suzushi.net/wp-content/uploads/2023/05/block4-3-1024x864.png)
できたら、範囲選択して、Turn intoから「To-do list」を選択します。
![](https://suzushi.net/wp-content/uploads/2023/05/block4-4-1024x602.png)
![](https://suzushi.net/wp-content/uploads/2023/05/block4-5-1024x525.png)
![](https://suzushi.net/wp-content/uploads/2023/05/block4-6-1024x563.png)
トグルリストを作る
トグルリストを作るためのブロックを作りましょう。
できたら、Turn intoから「Toggle list」を選択します。
![](https://suzushi.net/wp-content/uploads/2023/05/block4-7-1024x534.png)
![](https://suzushi.net/wp-content/uploads/2023/05/block4-8-1024x559.png)
収納するブロックを作りましょう。動作を確認してください。
![](https://suzushi.net/wp-content/uploads/2023/05/block4-9-1024x322.png)
リスト先頭の三角形をクリックするとリストが開閉します。
![](https://suzushi.net/wp-content/uploads/2023/05/block4-2-1-1024x352.png)
やったことに移動する
ToDoリスト、トグルリストが出来たら、右側のやったことに移動しておきましょう。